トモヒコTV(YouTube)のブログ

三浦春馬さんの事件解明。政治、皇室、芸能界の闇を探る

消費税「10%」安倍首相、増税影響「しっかり注視」「万全の対策を」【Yahoo掲示板・ヤフコメ抜粋】

         f:id:tomohikosatou:20191001220344j:plain

この首相は、よく「丁寧に」とか「しっかりと」と口に出すが、
今まで一度も実行したためしはないと思う。
結局、そのばしのぎの発言だ。
しっかり見るなら、9月中旬にあれだけ反対があったのだから、
増税を中止すべきだった。
直ぐ忘れる国民性を逆手にとる手法は許せない。

 

 

GDPや景気が落ち込んでるのに消費税をあげることは本当におかしい。
マレーシアは消費税を撤廃し,景気がかなり回復した。
日本も本来はそうすべきであるのにむしろ消費税を今以上にあげようとしている。

これはもう,日本国家を潰そうとしている様にしか思えない。
なぜ日本政府はこれほどまでに頭が弱くなってしまったのか。

 

 

8パーセントでも十分高く感じるから、昨日は買いだめする気にもならんかった。
安い時に必要最低限の物だけ買えばいいし、基本的には買わないのが一番。

 

 

自分がやったことの影響を注視し、対策をする?
自己満足の世界でないかな。
注視より中止のほうが、どこも余計な仕事が生じなくてよかったと思います。
それに、新たな対策で税金を使うのであれば、何のための増税か。
その対策費を本来必要としている項目に使用すれば、よかったのではないか。
官邸自ら働き方改革に逆行していませんか?

 


昨夜は24時間のガソリンスタンドが、深夜11時あたりから閉めていました。
おそらく税率変更の設定をしていたのでしょう。
商売の機会損失と、深夜の人件費、レジシステムの入れ替え代。
本来行政が負うべき納税コストを企業に負担させているんです。
日本中の企業が国に請求して、最高裁まで争ってほしいです。
一票の格差訴訟と同じく、勝とうが負けようが次々に裁判を起こしてください。

 


軽率減税のせいでこんな複雑になって殺伐とするなら一律10%でよかったと思う、
たった2%の増税でどれだけの人間の無駄な計算処理に時間がかかるか、、、、
経営者や従業員だけではなく会計士、税務署に至るまで、
この人手不足の世の中で、、、、
海外じゃモノによって税率変えている国は混乱しているというのに。
この制度は買い控えも懸念されるし、増税額以上のロストが出ると思う。

 

 

もう万全ではなく、ガタガタに見えますが。
万全と言うなら増税は延期するべきだったと思う。
ワンマン政治が招いた被害は決して少なくないと感じるが、
その補償は政府がするのだろうか?

 

 

森友学園の問題など色々あって、どれも中途半端な状況のまま、
ニュースにもなっていない。
全然、政府を信用できないし、情報操作もしてるのかな?
こんなので安心して暮らせるってよく言えますね。

 

 

注視して対策と言われますが、既に軽減税率に対応できずに廃業した店が沢山あるのはどうするつもりなのでしょう。
今年は失業率が上がりそうですよ。
景気後退どころの話ではありません。

 


今回、増税した事で日本の終焉が確実になった。
オリンピックが終われば一気に大不況が始まる。

 


とりあえず必要最低限のもの意外は買わないように消費を控えようと思います。
車の買い替えも予定していましたが、限界まで乗ることにしました。
物を大事にするって良いことですからね。

 

 

企業が努力して発泡酒や第三のビールを作ればポンと酒税を上げる。
ポイントをためたり、お得な日を選んでコツコツ買い物を工夫しても消費税をポンと上げる。
増税は地道な努力を無にする気がしてがっくりくる。
万全の対策って言うのは何?意味がわからん。

 

 

先程安倍のコメントをTV で見たが増税分は社会保障費へと言っていたが嘘八百。
また菅も準備は万全で混乱はないと聞いていると言っていたがレジが届いていない店も多く電卓対応。
内閣の2トップが平気で嘘をつくような内閣は信用できない。

 

 

最低賃金を上げたところで90年代から20年給与指数はほぼ変わってない事実を考えろって。
最低賃金が上がっても最高賃金は上がらない、中間層は下げられてる。
そらそーだよ。さらに増税と同時にそんな事したら削られるのは賞与などの変動可能な人件費。
物価は上がるから実質可処分所得は毎年減る。。
そして、消費が落ちて更なる不景気へ。
そこらへんの経済学部の大学生の卒論の方がよっぽど良い政策論じてそうだな。

 


消費税「10%」安倍首相、増税影響「しっかり注視」「万全の対策を」【Yahoo掲示板・ヤフコメ抜粋】