トモヒコTV(YouTube)のブログ

三浦春馬さんの事件解明。政治、皇室、芸能界の闇を探る

韓日関係を解決するには「韓半島の人々の恨(ハン)」を推し量るべきだ、という伊藤名誉教授のお話

f:id:tomohikosatou:20190725202009j:plain

韓国による日本商品の不買運動

 

この日韓関係を良好にするには?

 

日本の著名な文化人類学者である伊藤亜人東京大学名誉教授が、

行き詰まっていると助言した。

 

伊藤先生いわく


確かに日韓基本条約などの『法』はある

「明治以降の帝国主義の犠牲になってきた朝鮮半島の人たちには、

西洋的な『法』だけでは割り切れない感情がある。

彼らの中にある『恨(ハン)』とか『非業の気持ち』に対して

日本側は『惻隠(そくいん)の情』を示すべきだろう。

傲慢にならず、相手をおしはかろうとする姿勢だ。

そうでないといつまでも日本は『法匪(ほうひ)』と呼ばれる。

(法解釈に固執し実態を顧みない人)

お互いにとって不幸な状態が永遠に続く

現在の日本の政治・経済分野のエリートたちは、

韓国社会に対する理解や共感が不足している。

国際交流の「交流」の基本はあくまでも生身の人間同士が現場で触れ合い、

いろんな経験を共にすることだ。

そうすればお互いの考え方の違いが理解でき、

どうすれば違いを乗り越えられるかを考えることができる。

現在の日本のエリートたちにこのような考えが足りない。

戦前を知る過去の(日本の)政治家の中には

深い反省を含めてアジアへの熱い思いを持つ人が多かったが、

今のエリート層には隣国への友愛の情が感じられない。


未来志向的な韓日関係を築くのに最も重要なものとして、

両国の国民同士、特に若い世代の交流活性化が大切。

「負の遺産」への抵抗が少ない世代だからだ。

私自身も(韓国に)心の通う友人ができて50年近くになろうとしている。

(日本)国民の何人かに1人ずつでもこうした友人ができれば、

日韓の関係はおのずとうまくいくにちがいない。

 

(私見)

 しがらみの少ない若い世代が文化的な交流(ドラマ・アニメ等)をして

新しい、良好な関係を築ければいいと思う。

 


韓日関係を解決するには「韓半島の人々の恨(ハン)」を推し量るべきだ、という伊藤名誉教授のお話