トモヒコTV(YouTube)のブログ

三浦春馬さんの事件解明。政治、皇室、芸能界の闇を探る

正殿巡回1時間後に出火、尚家資料など400点超焼失、管理財団が会見・首里城火災【Yahoo掲示板・ヤフコメ抜粋】


正殿巡回1時間後に出火、尚家資料など400点超焼失、管理財団が会見・首里城火災【Yahoo掲示板・ヤフコメ抜粋】

f:id:tomohikosatou:20191102112141j:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

放火か事故か、原因がわからない。
管理責任も問われる可能性がある。
復元キャンペーンの前に、まずは原因を徹底究明してほしい。
巨額の税金を投入した文化財が灰になっているんだから。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 建物は時間を掛けてなんとかなるかもしれないが、当時の文献や資料、陶芸品等はもうどうにもならない。何故、防火設備のしっかりしてる博物館に置かなかったのか。管理体制を疑わざるを得ない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 建物の内側に
スプリンクラー等の
消火設備が無かったようだ
沖縄県民は
厳しく原因追求すべきだねぇ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 再建には
240億かかるという。
今は
台風の被災者救護が先では?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 国が管理してきたものを、県に委託して規制を緩めた途端にコレ
管理責任は厳しく問わねばならない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 放火のような気がします。電気を消している、何よりも火を使う人もいない、巡回した後(巡回を待っていた?)、真夜中すぎる。
監視カメラ等で原因を突き止めてほしいですね。何らかの偏った勢力により犯人が闇に葬られないように祈ります。
で、スプリンクラーがないってどうなってるの?

知事が32人も引き連れて韓国へ行く金があるのなら取り付けるべきでしょ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 復元も国で出来る限り支援すると菅大臣が話してましたが、台風や大雨で被災された方々が普段の生活に戻るのが最優先であると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 火災報知器が鳴らなかったようなのが最大の問題だと思うが、火災報知器に関して報道もないのが疑問。
何か大人の事情があるのだろうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 沖縄の文化歴史を未来に紡いでいけなくなる責任を今の管理者、責任者は持っていただきたい。当時の文献や品が失われた事は非常に残念です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 そもそも、火の気がある場所なのでしょうか?業者は、ブレーカーを落として帰ったとの報道もあり、電気系は可能性低いとすると、。そして、原因追求の報道がほとんどないことも違和感満載です。建物は直せても、取り戻せない物は沢山あるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 火災保険や出火責任も判らない内から国が金を出すとかおかしくないのか?万一放火だったら犯人が賠償するべきではないのか。
原因の究明が先ではないのか。台湾も今はヒノキの伐採が禁止されている。木材の値段も上がっている。以前の数倍はかかれば500億以上になるのでは?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 個人的には首里城も再建されたものなので、金は掛かるが建て直せばいいだけと思うだけだが、尚氏(しょうし)の歴史的資料が焼失したことは非常に悲しい。
スプリンクラー設置義務は無かったようだし、実際、設置されていたとしてどの程度効果があったかも疑問だが、少なくとも、木造建築物に展示をするのであれば、レプリカにするとか、十分な消化設備は必要ではなかったか。
管理体制が甘いと言われても仕方ない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 宝物の管理とか…ちょっとあり得ない感じがする。管理に適した近代的な頑丈な建物でしっかり保管しているものかと…。首里城自体は火災でなくても台風などで破壊されるということもあり得たわけで…。建物自体は防火設備の設置義務がないということなのでどうしようもないところはあるが…。内側から燃えた感じもするのでネズミが入って配線をかじったとかということなら対策のしようがない部分はあると思うのだが。建物自体は建て直すことは出来るが…資料は復元のしようがない…。

f:id:tomohikosatou:20191102111733j:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 あれだけの施設を放火するにも結構な量のガソリン持ち込まないといけないと思うし、世界遺産の建物にそんな簡単に入ってやるのも無理がある気もする。よほど警備がザルだったのか。
もしくはタバコの不始末とかの小さな火種でも燃えるくらい、なんの火災防止装置も動かなかったのか…
色々と理解不能な事が起きてる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー