
トモヒコ様
いつも皆さんのコメントや素敵なイラストを拝見しております。
書まで…皆さん素晴らしい才能です。
海外の方まで…春馬君は世界中の人から愛されているのですね♡
4回目の月命日が過ぎてしまいました・・・。
このまま何も変わらず、沈黙の状態が続くのでしょうか?
春馬君が命をかけて訴えようとしてくれたのに・・・
春馬君のことを忘れたくない!!
そんな中、今日初めてテレビで「天外者」の告知を見ました。
五代友厚役の春馬君、凛々しいです。
30歳になった春馬君。
とても男らしく、美しさに磨きがかかっていますね°˖✧
春馬君自身が『経年美化』です。
そんな春馬君を描きたいのに・・・
今の私は・・・若かりし頃の春馬君しか描けません。
「カネ恋」も「せかほし」もしっかり見ました。
でも、辛かったんだろうな・・・
苦しかったんだろうな・・・と思うとなかなか30歳の春馬君を描くことができずにいます。
早く30歳の春馬君を描けるときがくるといいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代弁ありがとうございます
メールに込めた思いの代弁
私もそれを言いたかったのです
どうしても譲れないモノ
プライド、アイデンティティ

それを言いたかったのです。
子供が起きる前に朝の支度をしながら
トモヒコtvを見ていました。
皆様の素晴らしい絵を見ながら
皆様の温かいコメントを聞いていたら
まさかの私のコメントが流れてきて
こんな的外れなコメント使っていただけると思わず、
そして私の思いを代弁していただけてる事に思わず涙が溢れました。
やー、泣ける。
一連のことで傷ついた心をトモヒコさんに癒されてます。
春馬さんも 皆様の魂 は絶対に癒されてると思います。

あの死の直前の想像を絶する辛さを
トモヒコさんが晴らしてくれてる。

今日は仕事なので泣き腫らさないけど
本当に癒されました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トモヒコさんお疲れ様です。
いつもありがとうございます!
お子さんとのやり取りの話がまた癒されました😆
三浦翔平さんが三浦春馬主演の天外者を、よろしくお願いします!
と告知してくれました。

こうやって口に出してくれる翔平さんにはいつも感謝してしまいます。
なかなか友だちと言われていた人が
話題にも出さない中で翔平さんは
いつも出してくれます。
ワンオクのタカさんも春馬さんを
気遣ってくれているので好感が持てて
なんか信頼出来る人だなぁと感じます。
そして
天外者のニュースも見つけました!
長くなりますがすいませんw
三浦春馬さんは昨年の五代友厚さんの
命日には東京からお墓参りにも参加して、意気込みを語っていたそうです。

監督さん達も完成した映画を彼に見て欲しかった、、と無念を打ち明けたと伝えています。
そして49歳の若さで亡くなった五代友厚さんと30歳で亡くなった春馬さんの姿が映画の中で重なって涙が溢れ出ました。とも伝えていました。

春馬さんをちゃんと見ていてくれる
監督さんがいてくれた!と
とても嬉しくなりました😭
7年越しで完成させた天外者!
観る前から泣きそうですね。
皆さんの所は映画館に行ける状態でしょうか?
ここはコロナがかなり増えているのでもしかしたら観れなくなるかもしれません😭
エンドロールの後に拍手を贈りたいのに!!
モヤモヤシンドロームになりそうです。
トモヒコさん本当に毎日ありがとうございます!
トモヒコファミリーのみなさんにも
毎日感謝しています!
ありがとうございます😆🌸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地上波のTV、あらゆるところから、変わり始めています。
今まで押さえられていたのでしょう。
私達に届くメッセージが多くなってきました。
バラエティー番組、報道番組、ニュース、ドラマ
そして企業のCMまで。
馬だったり、桜色だったり。
今、まさに、私達に、日本を変えていこうの応援メッセージが発信されています。

そして、見る時に、今放送されている内容は、何でこれを放送しているのか、等々、考えてご覧になってください。
とにかく五感を研ぎ澄まして、見てください。
眼の前の映像、セット、衣装、言葉、セリフ、音楽
今回の春馬さんのヒントがいっぱいです。
伝えたかったんですね。本当は。
トモヒコTVを見ている方なら、氣がつくことがたくさんあります。
その番組がどちらの側なのかな?とかも、感じとれます。
意外なタレントさんが、こちら側で応援してくれていたり、とても困っているタレントさんもいます。
皆さん、今回は真面目に考えて出演していますね。
顔つきがいつもと違うから。
昨日、番組の中で
「眼の前に見えるもの全てがメッセージです。」
とはっきり、おっしゃっているかたもいました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トモヒコさん
いつも動画をありがとうございます。
毎日 拝見しています。

そして先日は 絵を載せていただいて
本当にありがとうございました。
ラストシンデレラの絵を載せて頂いた
者です。
実はあのシーンは春馬くん演じる広斗が
篠原涼子さん演じる桜にプロポーズした
シーンなのですが
この絵を送った後
このロケ地
「晴海客船ターミナル」が
消滅すると言うことをてっちゃん情報で知り
衝撃を受けました。
老朽化と言うことで仕方ないって思っても
私達には思い出しか残されて無いのに
それもどんどんなくなって行ってしまうことがあるんだって事を感じたら
どうしようもない悲しみが襲って来てしまい
でも映画やドラマなどの
映像には残っているんだからって
自分を励まして 先日お送りした絵に
映り込んでた晴海客船ターミナルかも?って思われる
背景も書き足してみました。
私も機会があったら
「晴海客船ターミナル」に行きたいって
思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちわ!
春馬くんの「ぽけ~っとしてた」に目を覚ましました!
春馬くん、トモヒコさん気付かせてくれてありがとうございます。
下記は、2005年放送のドラマ「女王の教室」のセリフです。
『日本という国は
そういう特権階級の人たちが
楽しく 幸せに暮らせるように
あなたたち凡人が 安い給料で働き
高い税金を払うことで
成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが
あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままず~っと
愚かでいてくれればいいの。
世の中の仕組みや 不公平なんかに気付かず
TVやマンガでも ぼうっと見て 何も考えず
会社に入ったら 上司の言うことをおとなしく聞いて
戦争が始まったら 真っ先に危険な所へ行って
戦ってくればいいの』
今まさに世界が変わろうとしている瞬間かもしれません。
今まで、陰謀論・オカルト・都市伝説と言われてた事が現実味をおびてきました。
もうTVは娯楽としか思ってません。
報道番組・情報番組もすべて娯楽番組です。
ほとんど見なくなりました。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんの根拠も無いけど、有吉さんのやかん4つ、…で春馬さんの花焼売(しゅうまい)が、2つともゾウを表すなら、 4…ゾウで、シンゾウで心臓…。
4ウマイゾウ…シンゾウで心臓…なんだか帯状の皮が粗く巻かれた包帯で目は、闇がからんでいる…。
そしてバルスの写真に繋がる、私には、バルスの写真がどうしても、心臓関係の写真にしか見えなくて…
前にもコメントにしてますが、魚眼レンズで撮られ、向きは、横にして…包帯を巻いた胸と首の辺り…そこに写ってる方は、マスクをしてます…
胸にあたるヶ所は、少しどす黒い紫に…
えりの付いたブラウスがはだけている様な…
最近のコメントでも〇〇移植の話しが出ているので、
もう一度可能性として嫌な事では、ありますが。