`
こんにちは👋😃
何日か前に同じもの送ったのですが、ボツかなぁ~❓️😅
たくさんの似顔絵が送られてくるから、ダメかな?あきらめずまた、送ってしまいました❗️
想いは、込めました。
よかったら、使って下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
トモヒコさん、毎日お疲れ様です。
今回、風刺画っぽく描いてみたくて
挑戦してみましたが…
やっぱり皆さんのように上手く描けなかったですが、よかったら使って下さい(≧∀≦)
せかほしで、海外ロケへ行かれた時の
黒ぶちメガネの春馬くんと、JUJUさんが
笑いながら、楽しそうに歩いてる所を見ながら描きました。
今、もしもお二人が会話しているならば、と思いまして…。
JUJUさん「トモヒコTVみてる?ペナルティ無くなって良かったね」
春馬君「もちろん!みてるヨ。トモヒコさんには感謝してもしきれないね…」
こんな感じかしらと勝手に思ってしまいました…。
そして、話は変わりますが…。
「愛でる」という言葉。
これは、春馬君が作詞したYOU&Iの歌詞にもありますし、
せかほしで、JUJUさんが、よく使われていた言葉でした。
意味を調べてみると…「愛でる」とは、
(愛する)love
(賞賛する)admire
(楽しむ)enjoy
とても、素敵な言葉でしたので、ご紹介させて頂きました。
私も、この言葉を大切に過ごして行きたいと思います。
トモヒコさん、皆様、体調に気をつけてお過ごし下さいませ。
-------------------------------------------------------------------------------------
トモヒコさん
👉 右目の窓だから、大丈夫だと思う。(警笛)
-----------------------------------------------------------------------------------------
👉 怖い意味があるのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トモヒコさん、初めまして。
いつもありがとうございます。
台湾から子供達と毎日みています。
毎日の生活の中で春馬くんを忘れる事はないです。
6年生の上の子が小学校の作文に、尊敬できる人は?との課題に、春馬くんについて書いたのにはびっくりしました。
下の子は、2年生で台湾現地校に通ってますので日本語が得意ではありませんが、トモヒコさんに送りたいと頑張って書きました。
太陽の子の春馬くんです。
(名前を堂々と書いてしまい、流石に隠しました😅)
子供は春馬くん、トモヒコさん、の大ファンです😊
台湾では、天外者の上映される12月11日が、コンフィデンスマンJPの上映される日です。何かの縁かなぁ。
やっと台湾でジェシーが見えます!
天外者も上映される事を祈ってます。
台湾も春馬くんファンたくさんいますよー!
何度か台湾に来た時空港に会いに行けなかったのが本当に後悔しています🥺
春馬くんファンの皆さんと、繋がっていられる場所を作っていただきありがとうございます。
これからも、宜しくお願いしますね。
台湾より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちわ!
春馬くんの第一報を聞いた時、事故4?それとも闘病中の病4?と思いました。
自○と報道された時は、どう考えても受け入れできなかった。当時の率直な感想です。
私は、密葬が早いと思い、コロナかなって思った記憶があります。
コロナではなさそうですが、その時感じた違和感は間違いじゃないと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紅白に関しては私は微妙です…
毎年視聴率稼ぎに必死なところ、出場者も実績がある人が選ばれず、
とりあえず若者に人気な人を集めているような…
春馬くんのMVだけにしてほしいです。 余計な演出は要らない。
そしてこの絵、写真だと思ってました! 凄すぎです😆