トモヒコTV(YouTube)のブログ

三浦春馬さんの事件解明。政治、皇室、芸能界の闇を探る

消費税「2%逃れ」の手口が横行「イートイン脱税」に業界がNO!【Yahoo掲示板・ヤフコメ抜粋】


消費税「2%逃れ」の手口が横行「イートイン脱税」に業界がNO!【Yahoo掲示板・ヤフコメ抜粋】

      f:id:tomohikosatou:20191105231258j:plain

【Yahoo掲示板・ヤフコメ抜粋】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 そもそも、イートインは外食じゃないと思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 消費税の納税者は事業者だが、負担するのはあくまでも消費者
消費者から8%で預かれば、8%納めればよいだけの話
2%脱税について対策するのは税務署であると私は思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 税務署が「購入後に気が変わってやっぱり店内で飲食しようと思った場合は罰則なし」って見解出してなかったけ?
店側としては客がから受け取った仮受消費税から仮払消費税を差し引いて払えばいいだけなんだから、そんな躍起になって対策しなくてもいいのに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 こんなことは、想定内でしょ。
変な税制度を作った政府に問題があると思いますが。
店は、もらった分の税金を納税すればいいんじゃない。
脱税しているのは、客なんだから。
店側は、関知せずでいいと思いますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 基準がおかしいんだと思う
イートインのコンビニはすでにあったのだから
微妙なところで線を引く必要はなかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 そもそも「イートイン脱税」というものはありえません。
日本語を正しく伝えるのがマスコミです。そこは考えてください。
納税義務者は事業者です。10%預かっているのに8%しか納税しなかったとすれば、脱税ですが。預かっているのは8%です。
少し考えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 2%逃れって納税者が悪く言われていますが、根底の問題は、制度だと思いますが。。脱税できる仕組みにしたことに問題があるし、罰則も無いんだから、2%逃れをするでしょうね。コンビニがNOという必要も無いと思うけど。。お役所の味方ですよアピールかな・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 そもそも 生存に必要な食品の消費税は8%に据え置くべきである。
後で 辻褄が合わなくなって非合理的な処置をとった事が混乱を招いている。早急に改善すべき。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 増税のために多くのコスト負担している企業がいる。
増税してる時点で国民は多くの負担をしているわけだから、仕組みの変更を個人や企業が負担するのでは本来の意味をなさないのでは。
イートイン脱税が悪いわけでなく、仕組みが悪すぎる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー